こんにちは😃
くりさき歯科です🦷🪥
今日は誰でも簡単にできる虫歯予防のハミガキの仕方をご紹介します♪
皆さんは定期的に歯のお掃除に行かれていますか?
スウェーデン🇸🇪は歯科先進国と言われていて、成人の検診率は80-90%、子どもはなんと100%です!
日本🇯🇵では50%くらいです😔
そんなスウェーデンで有名なイエテボリ歯科大学院で実際に用いられているハミガキの仕方についてご紹介させてください♪
新 ハミガキ術 2・2・2
①歯磨き粉は歯ブラシの端から端までたっぷりつけ(約2センチ) 、まずは歯全体に塗り広げます
②2分間しっかり磨きましょう
いつも何分かかってるかわからない人はタイマーなどで測ってみてください♪
磨く順番を決めてまんべんなく磨くのもポイントです!
慣れてきたら分数を伸ばしてみましょう!
③歯磨きの後は2時間飲食を控えましょう
フッ素の効果を最大限に活かしましょう
フッ素は歯を強くして虫歯から守ってくれる力があります💪
うがいを何回もしてしまうと効果が半減するのでオススメなのは ペットボトルキャップ一杯分 です!
ぜひ試してみてください♪
プラスで定期的にプロのケアをぜひ受けてみましょう👨⚕️
定期的にメンテナンスを受けていると将来残る歯の本数が変わってきます🪥
3~6ヶ月に一度は歯のお掃除をお勧めします🙌🏻
今年も虫歯ゼロを目指して、私たちと一緒に頑張りましょう🍀
#くりさき歯科 #福岡歯科 #早良区 #歯医者 #室見歯科 #駐車場完備 #室見一丁目歯科 #むし歯 #歯周病 #予防 #クリーニング #小児歯科
♥2
最新の投稿

- 室見一丁目バス停から徒歩1分
- 駐車場を完備
- 24時間WEB予約対応
